<概要> アラートを表示するコマンドレッド |
<名前> |
Get-WssAddIn |
<構文> |
Get-WssAddIn [[-Id]] [-Verbose] [-Debug] [-ErrorAction] [-WarningAction] [-ErrorVariable] [-WarningVariable] [-OutVariable] [-OutBuffer] |
<実行結果> |
![]() |
<参考> |
アラート |
Archive for 1月, 2012
広告
<概要> |
アラート電子メール通知の設定内容を確認するコマンドレッド |
<名前> |
Get-WssAlertEmailSetting |
<構文> |
Get-WssAlertEmailSetting [-Verbose] [-Debug] [-ErrorAction ] [-WarningAction ] [-ErrorVariable ] [-WarningVariable ] [-OutVariable ] [-OutBuffer ] |
<実行結果> |
![]() |
<参考> |
アラート電子メール通知の設定 |
Windows Small Business Server 2011 Essentials には、独自のPowershell コマンドレッドがあります。
ダッシュボードでできる機能のほとんどは、この独自のPowerShell コマンドレットで実行することができます。
例えば、Get-WSSFolder を使えば、ダッシュボードで管理しているフォルダーの一覧が出力されます。
これは、アドイン開発で利用ができると非常に便利だと思います。
コマンドレットは、全部で106個 あります。
コマンド機能については、随時ブログに投稿していこうと思います。
参考までに、Office365 アドインをインストールすると、さらに16個のコマンドレッドが追加されます。
本年、初めての投稿となります。今年もよろしくお願いいたします。
Windows XP のダイアルアップ接続をWindows 7 に移行する方法は、「rasphone.pbk」を所定の場所に保存するだけで設定情報を移行することができます。
rasphone.pbk は、以下の場所にあります。
Windows XP | C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Network\Connections\Pbk\rasphone.pbk |
Windows 7 | %UserProfile%\AppData\Roaming\Microsoft\Network\Connections\Pbk\rasphone.pbk |
ここで注意すべきは、Windows XPはAll Users 配下、Windows 7 では各ユーザー配下のフォルダーとなっているところです。
末文にはなりますが、本年もマイクロソフトよりMVPを受賞させていただきました。
引き続きよろしくお願いいたします。